![]() ![]() |
おとい合わせメールはこちらbori@ued.janis.or.jp |
『ペンションきのこ』はこんな宿です・
カアチャンの工作室・
イチの部屋はこちら・ 峰の原観光協会・ ハギマシコ野鳥観察・ キノコ観察会・ きのこ狩りキノコ料理・ 宿泊の御案内・ 交通の御案内・ 登山・ハイキング・ 竹細工・糸紡ぎ・ スキー |
高原からのお便り |
2021年1月11日 連休とはいえ、コロナのおかげでこちらもずーっと連休である。 朝から食堂の窓辺で帳簿の整理。 外の野鳥を見ながらなのでほとんど仕事にならない。 野鳥ファンが撮影をしていると鳥のいない時間もあるようだが、ここで見ている限り一日中、鳥のいない時間は全くない。 早朝、6時過ぎには来ている。 それから夕方帰るまで、いつもエサ台には誰かがいる。 今年はエサ台を50センチ×7mに広げた。 午後でも逆光線にならないように、鳥見小屋も新たに作った。 ![]() |
2021年1月3日 明けましておめでとうございます。 いきなり明るくなるとは思えない状態ですが、歳相応に細々ながら元気にやってゆきたいと思います。 どうかよろしくお願い申し上げます。 ![]() |
2020年12月31日 来年は何とかいい年になってほしいですね。 今年会えなかった方々とも笑顔で会える日を楽しみにしております。 ぜひいいお年をお迎えください。 |
2020年12月30日 信州の野鳥フアンの皆様へ。 1月11日までのみですが、長野県在住の方に限り、1泊2食付が5000円で宿泊できます。 どうぞ、この機会にご利用いただき、心行くまで野鳥観察をお楽しみください。 |
2020年12月27日 お正月はバードウオッチングなどいかがですか? 室内から野鳥観察が楽しめますよ。 コロナ禍の折、大勢でお泊りしていただくわけにはゆきませんが、お一人でもお二人でも ご遠慮なくご連絡ください。 ![]() 今年は雪もたっぷりです。 スキー場は順調に営業しています。こちらもよろしく。 |
2020年12月24日 今日もハギマシコフアンが来ています。 12月28日〜1月11日までは長野県の補助が出て、長野県民に限り5000円でお泊りいただけます。 この機会にぜひお泊りで野鳥観察におこし下さい。 ![]() |
ハギマシコの群れがどんどんやってくるようになりました。 雪が降り出したら急に数が増えてきたようです。 今日は12月13日、鳥見小屋はまだ完成しません、焦ります。 ![]() |
ハギマシコが次から次とやってくるので、鳥見小屋の改修工事がちっとも進みません。 今日はもう12月11日、来週から寒くなるとのこと、急がないと間に合いません。 ![]() |
2020年12月10日 このところ毎日いい天気が続いて助かります。 冬支度の大工仕事が残っているので、今少し雪は待ってほしいところです。 ![]() |
ハギマシコがいっぱい来ています。
2020年12月09日![]() 雪道に自信のない方はお早めにどうぞ! |
2020年12月06日 ハギマシコが毎日やってくるようになりました。 まだ雪が少ないためか、鳥の総数は30羽位です。 写真撮影には年明けの方がいいと思いますが、 雪道に不慣れの方は、今なら道路に雪はありません。 |
2020年12月01日 早くも師走です。 スノーマシンが活躍し始めました。 轟音と共に夜空に向かって雪を噴射しています。 ![]() |
宿泊の御案内 | 交通の御案内 | ペンションきのこ |
キノコ観察会 | 自然観察 | 登山・ハイキング |
山菜狩り・山菜料理 | きのこ狩り・キノコ料理 | バードウオッチング |
スキー | 高原からのお便り | 竹細工・糸紡ぎ |
ペンションきのこ
〒386-2211 長野県須坂市峰の原3153-572
bori@ued.janis.or.jp TEL 0268-74-2350