成沢農園の桃たちです

あかつき
収穫時期は8月上旬頃から。「白桃」と「白鳳」を交配させた品種で、1979年(昭和54年)に登録されました。糖度が高く、果肉は緻密で歯ごたえのある桃です。サイズは250~300gくらい。当園の主力品種で、お盆前にとても喜ばれています。

山根白桃
8月中旬頃の収穫。昭和初期に山梨県山梨市山根にて発見、育成された品種。サイズは250gくらい。淡く赤味を帯びた果肉が特徴。硬いうちも良いですが、2~3日おいて軟らかくなってから皮を手でむいて食べると超甘!これぞ昔懐かし水密桃、なのです。

なつっこ
8月中旬頃から収穫します。「川中島白桃」と「あかつき」の交配品種として長野県で誕生し、平成12年に品種登録されました。サイズは300g前後と大きく、果肉はやや硬め。酸味は少なめで糖度の高い甘くて美味しい桃です。

川中島白桃
8月下旬頃からの収穫です。長野市の川中島で偶然誕生した品種で1977年(昭和52年)に命名されました。大きさは約250~350gと大きめで、果肉がややかたく歯ごたえがあり、日持ちが良いのが特徴。糖度が高く、硬めの桃が好きな人におすすめ。

黄金桃
8月下旬頃が旬。「川中島白桃」から誕生した品種で、果皮・果肉ともに黄色い桃です。サイズは250~300gくらい。果肉は溶質で、強い甘味とほどよい酸味。超オススメですが少量なため、お早めにどうぞ。


半分に切ってみました
ご覧のようにとてもきれいな黄色。マンゴーのようなトロピカルな味は一度食べたら忘れられません。軟らかくなったらヨーグルトなどに和えてもGOOD!

あぶくま
8月下旬頃からの晩生種。福島県の農家にて「ゆうぞら」の枝変りとして発見され。平成7年に種苗法品種登録されました。サイズは300g位で、オレンジがかった赤い果皮に硬めの 肉質。果汁が多く、さっぱりとした甘さの日持ちが良い桃です。

この他にも、量は少ないですが、
なつき、まなみ、山吹大玉あかつき、黄貴妃など、
全部で10種類あります。

写真は桃の樹の仕立て方の一種、「斜立主幹形」と呼ばれるもので、日焼け防止等に効果があるのです。何も悪いこととかしてないのに、ず〜っとお辞儀しています。健気なものです。

品種別収穫時期のめやす
品 種 7月下旬 8月上旬  8月中旬 8月下旬 9月上旬
あかつき      

山根白桃
   

 
なつっこ       
 
黄金桃    

 
川中島白桃           
あぶくま