Club33 2007 Count Down Party

あるスジからのお誘いによりClub33のカウントダウンパーティに行ってまいりました〜!
といってもカウントダウンの瞬間をここ迎えたわけではなく、ちょい後の時間ですがこんな機会は二度となかろう!ってことで、なんとベッラビスタでカウントダウンメニューコースを食してからたった二時間後の出来事です(^^;;;

当然カウントダウンパスポートが必要となりますが、33の予約があると優先入場口から入れますので、あのすごい人混みに並ぶ必要はありません。
このスタンプが目に入らぬか〜〜!とプチ黄門気分(笑)

今年の記念品

外は工事の嵐ですが、ここは変わらずステキです。


おみやげもの随分減りましたね?と聞いたら今あるもの完売したらその後は作る予定がないんだそうです。
マジっすかぁああ!
名刺入れは既になく、腕時計も在庫あと数個なんだと…。
そりゃ大変!ってことで腕時計お買い上げ〜〜!(爆)

SEIKOの電池不要のソーラーです。おいら普段腕時計ってしない人なんだけど…(^^;;

テーブルセットには既にマッチが置かれています!

しかもCount Downバージョン!!
でも、これのおかげで名前入りはなし(;;)

さ〜て、メシメシ〜〜!皆さんはカウントダウンの興奮も若干落ち着き、寒さと空腹がピークだったようですが、こっちは…ですのであまり食い物見たくなry…( (( ( ( ヽ(;^^)ノ

まずはお飲み物
この日は日本酒で行ってみました。(ワインは飽きていたともいう…(笑))
「蔵」ともう一つ「舞浜の風?」名前不確かですが純米酒です。
純米酒ってフレンチにもあうんですよ〜!(^^)
フォアグラとコンソメの茶碗蒸し仕立てのアミューズブッシュ
いわゆるフランですな。フォアグラはもういらない…とか思ってたけどおいしい…(笑)

可愛いオードブルの盛り合わせ おせちのイメージ

パン各種

カリフラワーのクリームスープトリュフの香りムース仕立て
既にここで少しきつくなってきた…。

少し気分を変えないと…ってことでワイン
シルヴァラード・ヴィンヤーズ(Silverado Vineyards)のメルロー2004です。
これは
WALTの娘さん夫妻が経営しているワイナリーのワインなんですよ!

前から話のネタに一度飲んでみたいと思っていたのですが、ソムリエさんがリコメンドしてくれたので即決!(笑)
ネタ物?と思っていたんですが、これが超美味しい!これであっさり復活!(爆)

本マグロトロの瞬間焼きとボタンエビのソテー エシャロット入りバルサミコソース
うげっ!おいしいんだけど生臭みが出てワインと合わない…(TT)
こいつは純米酒の方が合うのでそちらでおいしく頂く(笑)

特選黒毛仙台牛のロースと 大根のプレゼ添えマスタードソース
こいつはワインとベストマッチ!

カプチーノムースのプティガトーとマスカルポーネのパルフェイチゴのジュレ添え
ゴールは近いぞ!ガンバレ俺!

コーヒー

お茶のお供
ゴォォオオーーーーール!!!\(^^)/
いや〜〜、なんとかいいながらしっかり完食しました。
偉いぞ俺!新年初誉めです。
皆さんからも「よく食べられたね〜!(@@)」とお誉め?に預かりました(笑)
Club33のカウントダウン本番はどんな感じなのかはわかりませんが、パレードを見るにはかなり遠目になるものと思われます。
素敵なパーティにご招待くださった皆さんに激しくお礼申し上げます。
ありがとね!(はあと)