
|
|
■法定点検 9項目48箇所による点検 |
|
■諸費用科目 輸入車 251cc〜 125〜250cc 原付  |
|
■エンジン |
|
■ブレーキ |
|
登録手数料 |
100,000 |
25,000 |
25,000 |
10,000 |
|
納車整備 |
30,000 |
20,000 |
20,000 |
5,000 |
|
|
|
|
|
|
出張料 |
2,000〜 |
2,000〜 |
2,000〜 |
2,000〜 |
|
処分料 |
10,000 |
10,000 |
10,000 |
5,000 |
|
配達料 |
2,000〜 |
2,000〜 |
2,000〜 |
2,000〜 |
|
抹消(廃車)届出手数料 |
10,000 |
10,000 |
10,000 |
|
|
移転(名義)変更手数料 |
10,000 |
10,000 |
10,000 |
|
|
車検証・
届出済証再発行手数料 |
10,000 |
10,000 |
10,000 |
|
|
自賠責保険証書
再発行手数料 |
2,000 |
2,000 |
2,000 |
|
|
自賠責保険車両入替え |
2,000 |
2,000 |
2,000 |
|
|
※ 法定費用 以外は 全て 別途消費税がかかります。 |
|
スパークプラグの状態
エアクリーナ・エレメントの汚れ詰まり
燃料漏れ
EXパイプ、マフラーの取付の緩み、損傷 |
|
ブレーキペダル、レバーの遊び
ブレーキのきき具合
ロッド及びケーブル類の緩み、ガタ、損傷
ホース及びパイプの漏れ、損傷、取付状態
ブレーキ・ディスク及びパットの摩耗 |
|
|
■動力伝達装置 |
|
■足回り |
|
|
クラッチレバーの緩み
クラッチの作用
トランスミッションオイルの漏れ
チェーンの緩み |
|
タイヤの空気圧、亀裂、損傷
溝の深さ、異常摩耗
ホイールのボルト、ナットの緩み
ショックアブソーバの損傷、オイル漏れ |
|
|
■排出ガス規制適合車 |
|
■電気系 |
|
|
1年点検(1〜3項目)
2年点検(2,3項目)
1.有害なガス等の発散防止装置の状態
2.エンジンの吸排気系
3.キャブレタの同調
※CO/HCを測定しない場合
|
|
バッテリーの電圧、液量 |
|
|
|
■フレーム・その他の点検 |
|
|
|
フレームの緩み、損傷
※この他にも点検項目は沢山あります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■車検費用 |
|
■自賠責保険料金 251cc〜 125〜250cc 原付 |
|
〜基本料金〜 |
輸入車 |
750cc以上 |
750cc未満 |
|
24ヶ月点検・整備 |
25,000〜 |
25,000 |
25,000 |
|
持込代行 |
12,100 |
12,100 |
12,100 |
|
|
|
|
自賠責保険料24ヶ月 |
8,760
|
8,760
|
8,760
|
|
|
|
|
|
|
36ヶ月 |
10,490 |
10,710 |
10,170 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|