誰がために−61 | ||
キラは女の子です | ||
「ミリィ、トール、サ・・・」 開く扉の音にそちらを向いたキラは、ラスティの後ろから入ってきた友人達を見つける。 ちょっとほっとして、彼らを呼ぼうとしたその声が、不自然に途切れた。 サイの横に立つフレイの目がキラと合う。 じぃっと、観察するようなのその目で仰視され、キラが怯んだ。 それに気付いたように鼻で笑い、フレイはサイに腕を引く。 当然のように、キラが遠い椅子にサイと並んで座った。 俯いてしまったキラを見て、ミリアリアがいきり立って発そうとする声を、トールが彼女の腕を掴んで止める。 勢いよく振り向くミリアリアに、トールは首を横に振り、さらに目配せでこの場の状況を思い出させた。 トールが、ミリアリアの耳元で囁く。 「ミリィ、今はまずいよ」 「でもっ」 キラのためにも、ここでフレイにはっきり言いたいが、それで事態が悪くなる可能性もあった。 それにおそらく、キラはミリアリアがそうすることを望みはしない。 思い至って、ミリアリアは悔しそうに口を噤んだ。 代わりに、つかつかとキラに近づき、その横に腰掛ける。 キラの膝に置かれた手に、ミリアリアは手を重ねた。 キラが弾かれたように顔を上げる。 「・・・ミ」 「キラ」 にっこりと笑いかけるミリアリアを見て、キラは再び俯いた。 小さく、ありがとう、と告げる。 ミリアリアはそれへの返事として、キラの手をポンポンと叩いてから、横を向いていた体を正面に戻した。 キラの肩に、背後のアスランの手が乗せられる。 肩越しに振り返ったキラにアスランが笑みを向ければ、キラもまた微笑むことができた。 *** クルーゼはまず、ヘリオポリスの学生達を紹介していく。 各自のファーストネームと、民間人であること。 捕虜のことも、氏名と地球軍の士官であることだけしか言わなかった。 そのまま黙ってしまったクルーゼに、顔を見合わせていた彼らから、サイが代表するように口を開く。 「僕らに、この人達と何を話せと?」 「ごめんなさい」 サイの言葉を、女性の声が遮った。 マリューが、頭を下げている。 学生達は目を見張り、ナタルは咎めるように艦長、と怒鳴った。 「皆さんを、巻き込んでしまった。 謝って、許されることでは無いけど」 「艦長、お止め下さい! それは、我が軍に非を認める言葉ととられます!」 「ナタル。 比重はともかく、私達に責任が無いはずはありません。 それに、これは軍人としてではないの。 私は個人として、彼らに謝る義務があります」 顔を上げたマリューは、ナタルを諭すように言う。 マリューを挟んでナタルと反対側に座るフラガは、ため息を吐いた。 そのやりとりを黙って見ていたキラは、思い切って問いかける。 「皆さんは、何をおっしゃっているんですか?」 「・・・聞いていない?」 「ええ、何も。 ただ、隊長さんが私達を皆さんに会わせたいとだけ」 「・・・そう」 マリューは、離れた位置に置かれた椅子に座る、仮面を付けた人物を見やった。 自分の口で言ってみろと、いうことなのね。 「私は、アークエンジェルの艦長です」 「艦長? 艦長・・・って、え?」 「もしかして、それって、あの?」 「白い、戦艦!?」 ヘリオポリスの中を飛ぶ戦艦を、キラは見ていない。 艦長と言われてもピンと来ない彼女に代わり、トールとサイが反応した。 彼らの言葉に、キラも、そして話を聞いているミリアリアの2人も思い至る。 「モルゲンレーテで建造したという、あの戦艦の艦長なんですか?」 「そうです」 「じゃあ・・・、じゃあ、あなた達が、ヘリオポリスを!」 「黙れ!」 口々に言い立てる彼らを、ナタルが遮った。 軍人らしい一喝に、慣れぬ学生達はびくんと体を震わせて口を閉じる。 「戦闘を仕掛けてきたのは、ザフト軍だ。 我々は、それに応戦したのみ。 コロニーを崩壊させたのは、彼らだ」 「・・・壊したのは、あんた達の方だ」 「僕達は、見たんですよ。 白い戦艦が、コロニーを支えるシャフトを断ち切るのを」 「嘘を言うな。 お前達が、戦闘を見られたはずはないだろう。 シャフトが切れるのを見たとすれば、もうシェルターに入ることはできなかったはず」 ならば、生きているはずがないと。 言い切る彼女の顔には、微塵の後悔も見受けられなかった。 「見たさ。 俺達は、避難所に入りはしなかったからな」 「生きているのは、ここの人達が、連れ出してくれたからだよ」 トールとサイは、ナタルと睨み合う。 マリューとフラガは、はっとしたように彼らを見返した。 *** next |
||
Top | Novel | |||||||