誰がために−50 | ||
キラは女の子です | ||
「ほら、ここへ座れ」 引っ張ってきたキラを、イザークは強引に椅子に腰掛けさせる。 自分も正面に座り、未だ泣き止まぬ少女に困惑した目を向けた。 ここに来るまでに、しゃくり上げるような泣き方に変わっている。 イザークがしばらく黙っていると、いくらか落ち着いたのか、キラが静かになってきた。 自分でハンカチを取り出して目に当てるキラに、イザークは努めて穏やかに話しかける。 「話は、できるか?」 「・・・はい。 すみません」 「何を謝る?」 「お仕事を邪魔したんじゃないですか?」 「これも仕事だ。 隊長の命令でな。 詳しくは言わないが、お前が気にすることはない」 聞いたキラの不思議そうな顔に、イザークが説明を加えた。 「確かに、俺はナチュラルは嫌いだがな。 だからといって、民間人をどうするつもりもない。 隊長から、OSの書き替えを中断するように言われた。 専門の者にやらせるという話だったが・・・。 お前か」 こくり、と頷くキラは、どことなくイザークに怯えを見せている。 それに気づいたイザークは、ため息を吐いた。 「・・・悪かったな」 「・・・え?」 「あの時は、俺も冷静でなかったからな。 泣かせるつもりはなかった」 気まずそうにイザークが言う。 それが、一昨日の対面時のこととわかり、キラは慌てて首を横に振った。 *** 「おう、イザーク。 こんなとこにいたのかよ」 通路で腕を組んで壁に寄りかかっているイザークへ、歩いてきたディアッカが声を掛けてくる。 顔を上げて自分を見たイザークの前にディアッカは立ち止まった。 「自分の部屋の前で、何してんだ?」 「・・・。 どこか、行くんだろう? さっさと行け」 「いやぁ、別に。 今のとこ、やることないしな。 キ・・・と、いや。 あっちの作業が終わらねぇと」 キラの名を出しかけたディアッカは、慌てて誤魔化そうと言い換える。 イザークがキラに良い感情を持っていないと思ったからだ。 隊長も、特に彼女の名を出すとは言っていなかったし、と。 しかし、イザークはそんなディアッカをギロッと睨む。 「・・・知っていたわけだ」 「な、なにをだ?」 「ふん、なるほどな」 やっべぇ、こいつもうキラのこと知ってるのかよ! いったいどこから・・・、つうか。 自分だけ知らなかったから、怒ってる! 不機嫌さを醸し出すイザークからの無言の圧力に、ディアッカが脂汗を流し始めた。 イザークへの言い訳が思いつかず、あーとか、うーとか言っている。 と、不意にイザークの視線がディアッカから外された。 その目は、たった今開いた自室の扉から出てきた軍服姿の少女に向けられる。 同時に、壁に預けていた背を起こした。 「お待たせして、すみません」 「いい。 行くぞ」 「はい。 あ、・・・ディアッカさん」 イザークの横に立つディアッカに気づいたキラは、ちょっと恥ずかしげな笑みを浮かべる。 おはようございます、と挨拶をするキラに、ディアッカから声が返らない。 彼は、あんぐりと口を開けて固まっていた。 「あの、・・・もしもし? 大丈夫ですか?」 「・・・へ?」 目の前でキラに手を振られ、はっと我に返るディアッカ。 心配そうに見上げてくるキラに、ディアッカは恐る恐る訊ねる。 「今、イザークの部屋から出てきた、よな?」 「はい、そうですけど・・・」 「なんで?」 「え、それは・・・」 顔を赤らめて、キラは目を逸らした。 泣いたことが恥ずかしく、また、その理由を含めて言いたくなくてそうしたのだが、ディアッカがそれで誤解するとは思いもしない。 俯き加減のキラを見下ろし、ディアッカはニヤッと笑った。 「やるじゃねぇか、イザーク。 アスランの女を寝取るなんざ」 言葉の意味をすぐに理解できなかったキラは、きょとんとする。 顔を起こしたキラの前で、ディアッカはイザークに蹴り飛ばされた。 *** next |
||
Top | Novel | |||||||