誰がために−27 | ||
キラは女の子です | ||
「アスラン、どちらへ行くんです?」 話は済んだと、イザークとディアッカの2人は既に退室している。 それを見送り、キラを抱き上げたアスランについてニコルも部屋を出た。 アスランが、ニコルに頼みたいことがあると言うので。 しかし、アスランが途中で進路を変えてしまった。 「こちらは・・・パイロットの個室でしょう?」 民間人を収容したのは反対側のブロックのはず、と。 「キラを、あの女の傍にはいさせたくないんだ」 「・・・あの女って・・・?」 「救命艇に、キラの友達だという2人が乗っていた。 そのうちの1人は、コーディネイターをよく思っていない」 「でも、ご友人なのでしょう?」 「・・・キラがそうだと、知らなかったらしい。 キラを見る態度が変わったんだ」 アスランとニコルは話をしながら、アスランの自室に着いた。 両手の塞がったアスランの代わりにニコルが扉を開く。 この部屋はもともと2人用なので、空いているベットがあった。 アスランはキラをそっと、その上に横たえる。 「他の3人は、問題無いとは思う。 だが、救助した民間人も全員ナチュラルらしい。 他にも、同じような人間がいるかもしれないからな」 「それは、ええ。 ・・・オーブにもいるんですね、そう言う人が」 すぐ傍で話をしていては、キラが目覚めてしまう。 アスランとニコルは、扉を開けたまま通路に出て、話を続けた。 「俺がずっとついていてやれればいいんだがな。 ニコルも、しばらくこっちにいるんだろう?」 イザーク、ディアッカ、ニコルの3人は、ガモフを母艦としている。 その3人が揃ってヴェサリウスに来たのは、実は彼らの隊長の指示だった。 彼らの奪取してきた機体のデータ採取や整備などを、ヴェサリウスでまとめてやろうという。 その為に、彼ら3人はヴェサリウスへ。 代わりに、ミゲルを始め、ジンに乗るパイロット達がガモフへと移乗した。 「では、彼女を・・・キラさんを彼らに近寄らせないようにと?」 「いや・・・それは難しいだろう。 キラに友達に近寄るなとは言えないしな。 ただ、キラを1人で行かせないようにして欲しい」 「そうですね、それなら。 できるだけ、気を配っておきます」 「すまないな」 「いいえ。 あなたに頼まれるなんて、そうはありませんからね」 *** ミリアリアとトール、サイとフレイはそろそろ話すことも尽きてきて、眠気を噛み殺している。 「キラ帰って来ないね・・・」 ミリアリアが心配そうに呟いた。 その横で、トールが大きく欠伸をする。 「はぁ・・・ふぅ」 「もう、トールったら」 「ん・・・まぁ、キラだって話があるんだろ?」 「そうだね。 あの幼なじみって人と、久しぶりに会ったんだろう?」 そろそろ寝ようと、サイが言った。 それにミリアリアとトールは顔を見合わせてから、同意を示す。 皆、とにかく異様な事態に心身共、疲れていた。 「じゃあ、トール」 「ああ、行くか。 んじゃ、ミリィ。 また明日な」 「うん、おやすみ」 「フレイ、おやすみ」 「ん? ああ、うん、おやすみ」 *** 「フレイ、寝よ。 ・・・どうしたの?」 灯りを消そうとしたミリアリアは、フレイが起きあがったままなのを不思議そうに見る。 「寝ましょ。 フレイだって、疲れているでしょう?」 「だって。 ミリアリアは平気なの?」 「何をよ?」 「この艦、ザフト軍のなのよ? 私達以外、みんなコーディネイターなのよ? 怖いじゃない」 「怖いって・・・ちょっと、フレイ? あなた、何を言って・・・」 「コーディネイターって、病気でもないのに、遺伝子をいじってあるのよ。 そんなの、普通じゃないじゃない」 「フレイ・・・。 そんな、キラだってコーディネイターよ。 キラを見てればわかるじゃない。 コーディネイターもナチュラルも、同じ人間だわ」 ミリアリアが違う意見を述べたのが気に入らないのか、フレイはプイッと背を向けた。 *** next |
||
Top | Novel | |||||||