誰がために−25 | ||
キラは女の子です | ||
「キラ。 端から、イザーク・ジュール。 ディアッカ・エルスマン。 ニコル・アマルフィ。 あとラスティを入れて、この4人が俺の同期だ」 結局、通路で話していることもないと、予定通りミーティングルームに戻った面々だった。 それぞれにソファに落ち着くと、アスランが微かに吐息を漏らす。 が、すぐに気を取り直したように、キラと自分の同僚達とを紹介した。 「初めまして。 キラ・ヤマトです」 「初めまして、キラさん。 アスランの幼なじみだそうですね?」 やや緊張したように挨拶をするキラに、ニコルが穏やかに笑いかける。 その笑顔と柔らかな口調に、キラの肩から少し力が抜けた。 「ええ、そうです」 「キラとは、月で隣りに住んでいて、学校もずっと一緒だった」 「すると、やっぱりキラさんはコーディネイターなんですね」 月には、コーディネイターだけでなく、ナチュラルも一緒に暮らしている。 けれど、学校は。 やはり吸収力が違うため、一緒に学ぶことは無かっただろう。 「それで、どうしてキラさんは、ここへ?」 「・・・聞いてないのか?」 彼らは、ミゲルから聞いたキラに会う為に来たはずだった。 だから当然知っていると思っていたアスランである。 だが、ニコルは首を横に振った。 「聞いていませんよ。 僕らが聞いたのは・・・」 ちょっと言葉を切ったニコルは、言いづらそうに続ける。 「アスランが任務中に女の子を攫ってきたって。 あ、すぐ、彼女があなたの幼なじみだってことも言われましたよ。 ただ、さすがに信じがたかったですけど」 アスランが彼女とイチャイチャしているとも言われたので。 まさか、あのアスランが? というのが、ニコルの正直な感想だった。 ・・・イザークとディアッカも同様であろうが。 けれど今では、ミゲルは決して大げさには言っていなかったとも思う。 こうして話している間、目の前の2人は、手を握り合っていた。 幼なじみじゃなくて、恋人ですね、これ・・・。 ここに移動してくるまで、アスランがキラの手を引いて来ている。 そのまま並んで座り、さすがにキラは手を離そうとしていた。 だが、アスランが強く握って解けない。 なぜと見上げたキラは、アスランの微笑みに頬を染め、そのまま大人しくアスランに手を預けていた。 その一部始終を、ニコルは目の前で見せられている。 てっきり、ミゲルが大げさに吹聴したんだと思っていたんですけど・・・。 疲れたように肩を落とすニコルだった。 「聞いていない?」 「ええ、説明が全然ついていなかったんです。 だから、彼女がどうしてここにいるのか知らないんですよ」 *** 「って、アスラン」 話を聞いたニコルは、聞く前よりも疲れている。 「あなた、それ、ほんとに立派な人攫いですよ」 「いや、優等生さんの意外な一面を知ったな」 はっはっはっ、と。 ディアッカは笑ってみせるが、少しばかり顔が引きつっていた。 「・・・こんな一面、知りたくなかったです、僕は」 憧れていたのに。 付け加えられたその一言に、反応したのはキラである。 「やっぱり、アスランってプラントでも優秀なんですね! 月でも、アスランってば、ほんとに優秀で。 誰も敵わなかったんですよv」 嬉しそうに話すキラは、どう見ても無理矢理連れてこられた人間には見えなかった。 いくら親しくても、と訊ねたニコルに、キラはあっさりと答える。 「イヤだったのは、軍艦だからです。 アスランと一緒にいられるのはとっても嬉しいですから。 来てしまったものは仕方ないです。 ・・・アスランが軍に志願した理由も聞きましたし」 「・・・そうですか。 軍は、嫌いなんですね?」 「ニコルさんは好きなんですか? 戦争を?」 「まさか」 「ディアッカさんとイザークさんは?」 「好きか嫌いかって訊かれてもなぁ」 「好き嫌いで戦争なんか、するかっ」 口を濁すディアッカの言葉を、イザークが強い口調が遮った。 *** next |
||
Top | Novel | |||||||