望み−31 | ||
キラは女の子 | ||
「馬鹿なこと、言うんじゃない!」 「・・・っ、バカなことなんかじゃないもん」 自分の決意を口にしたキラを、アスランは怒鳴りつけた。 ビクッとしながらも、しかしキラは引かない。 「キラが戦えるはずないだろう!」 「・・・っ、直接戦うわけじゃないもん」 「戦争は嫌いだろう!?」 「そうよ、嫌いっ。 でも、それじゃあ、アスランは好きなわけ!?」 「・・・っ!」 キラの切り返しに、アスランがグッと詰まった。 「でしょ?」 「だからといって、軍に入るなんて・・・ 認められるわけないだろう!?」 「なんでよ!? 私、もう関わってるじゃない。 なんで、ダメって言うの!?」 「駄目なものは駄目だ!」 「アスランが何て言おうと、入るもん!」 アスランばかりかキラまで興奮してしまい、二人して肩で息をしながら言い合っている。 そして2人はすっかり忘れているようだが、その周囲には、アスランの同僚達がいた。 「キラが軍に入るってのは、賛成できないな」 「それは、そうですよ」 騒がしい2人から離れてミゲルが言えば、ニコルも頷く。 「だけど、それってキラが決めることだろ?」 楽しそうにキラとアスランを見ながら、ディアッカは至って気楽に述べた。 イザークは眉を寄せながら、黙って2人のやりとりを見ている。 「確かに、そうなんですけど・・・」 「果たして、キラがどの程度の覚悟を持っているかだな」 「ええ、それはかなり不安が残ります」 沈鬱そうに頷き合うミゲルとニコルに、ディアッカはため息を吐いた。 「まぁな、今まで中立国で暮らしていたんだからな。 戦争ってものを理解しているとは言い難いとは思うさ。 けど、な。 頭っから否定するのもどうよ?」 お前ら、過保護じゃねぇか? そう言われ、ミゲルとニコルは顔を見合わせる。 「そうか?」 「そう、かもしれません、けど・・・」 「ま、俺達が賛成しようと反対しようと、キラは気にしないだろ」 「う・・・」 「それは、確かに・・・」 彼らが彼らなりにキラの今後を心配しているうちに、キラとアスランの言い合いは、ちょっと論点がずれてきていた。 本人達は至って本気だろうと思うのだが。 なんにせよ、2人が彼らの意見を必要としていないのは明らかだった。 「じゃあ、アスランは私といるのイヤなの!?」 「そんなわけないだろう!? キラと会えるのを、ずっと待っていたんだぞ!」 「なら、なんで連絡くれなかったの!?」 「キラこそ、黙ってヘリオポリスへなんか!」 「アスランが先に音信不通になったんじゃない! どうやって連絡しろってのよ!?」 「・・・っ、そんな話、してるんじゃない! キラは、ヘリオポリスに戻るんだ!」 「イヤ! 私はここにいるの!」 「キラはわかってないんだ!」 「・・・っ、わかってないのは、アスランだもん!」 言った途端、キラの目に涙が浮かんだ。 それを見て、さらに口を開こうとしていたアスランが言葉を飲み込む。 「私、ちゃんと考えたもん。 戦争なんて嫌いだし、怖いけど。 でも、でも・・・っ」 キラは、零れてきた涙を手で乱暴に拭った。 「アスランはなんで軍人になったの?」 「え?」 「答えて、アスラン?」 「・・・大切なものを、失いたくないからだ」 「それは、何?」 「・・・」 顔を背けたアスランに手を伸ばし、キラはアスランの目を覗き込む。 「私も、同じ。 大切なものを守りたい。 ねぇ、私がアスランを守りたいって思ったら、いけないの?」 「キラ・・・」 「それは、ここにいたら、守るより守られてしまうだろうけど。 でも、私でも、役に立つことだってあるんだもん」 「・・・キラには、安全なところにいて欲しいと思ってはいけないのか?」 「それって、アスランにとって私が大切だってことなんでしょ? とっても嬉しい。 だけど、どこにいても、絶対に安全なんてない。 現に中立国のコロニーで、私は戦闘に巻き込まれたじゃない。 ここで別れたら、二度と会えないかもしれない」 そんなの、我慢できるわけない! *** next |
||
Top | Novel | |||||||