望み−9 | ||
キラは女の子 | ||
「すごい、広いですね・・・」 格納庫に着いたキラは、困惑したように呟いた。 「来た時も見ただろ?」 「ん・・・でも、よく見てなかったから。 こんなに広いと、うっかりすると延々流されちゃいそう・・・。 みんな、よくあんなに動き回れますよね?」 「・・・・・・・・・あのなぁ」 キラは素直な気持ちを呟いただけなのに、ディアッカにため息を吐かれる。 「なんですか?」 「俺達をなんだと思ってるんだ?」 「なに、って・・・」 「軍人。 俺達は軍人なの。 それなりに訓練を受けてるの。 無重力空間で満足に動けないような奴がいるわけないだろう?」 「あ・・・///」 畳み込むように言われ、キラも自分が間の抜けた事を言ったと気づき、赤面した。 「そ、そうでした・・・///」 「それに、俺達はプラント育ちだからな。 軍人でなくても、学校の授業でそういう訓練を受けている」 「・・・そっか」 キラも生まれ育ちは宇宙なのだが・・・ 月もヘリオポリスも、その教育はナチュラル向けのものが基本だ。 だから、キラ自身はまだ無重力に慣れていない。 なんとか、艦内の移動は出来るようになっているが。 「おいっ!」 「きゃあっ!」 ディアッカと向き合って話していたキラは、背後からの声にびっくりして飛び上がった。 ・・・文字通り。 「あ、おいっ」 「・・・なにやってる」 つい、床を蹴ってしまったキラは、格納庫の中へ飛び出してしまう。 それに焦ったディアッカが手を伸ばすが、届かない。 流されていきそうになったキラを止めたのは、イザークだった。 こちらに近づきつつあった彼は、途中でキラを捕まえる。 「お、サンキュー、イザーク」 「す、すみません。イザークさん」 一瞬ひやっとしたディアッカとキラは、イザークに礼を言った。 「気を付けろ」 「はい。ありがとうございました」 イザークによって元の場所に戻されたキラは、間近にある美貌にしばし見とれる。 それというのも、イザークはキラを放した途端ディアッカと話をし始めて、暇だったのだ。 「どこに行っていた?」 「飯。言っただろ?」 「呼び出しが聞こえなかったのか?」 「は!?」 ディアッカは慌ててポケットを探る。 見つけだした通信機を確認して、イザークに向き直った。 「悪い」 「緊急でなくて、良かったな」 「もしかして、ミゲルが呼ばれたのと一緒か?」 「そうだ。 ・・・それは知ってるのか?」 「キラが言ってた。 なぁ、キラ?」 「は、はい。ええ、ミゲルさんのことは・・・」 「ああ、いい。 で、何をしに来たんだ? ここには、見て楽しいものなんか無いぞ」 「あ、えっと・・・」 果たして、本当のことを言って良いのだろうか? 迷ったキラは、ディアッカに、目で助けを求める。 「軍艦なんて、珍しいらしいからな。 今なら、見せてやれるかな、っとな」 「親切なことだな」 「ご、ごめんなさい」 不機嫌そうなイザークに、思わずキラは謝ってしまった。 それに、訝しそうにイザークが見返す。 「何を謝る? 艦長の許可が出ているんだ。 一人じゃなければ、構わない。 モビルスーツを見たいのか?」 「特に、どれってわけじゃないんです」 ミゲルさんの仕事を見てみたかっただけだから。 イザークさんには内緒よね。 「じゃあ、お前が乗ってきたストライクのところに行くか。 ミゲルも気晴らしになるだろうからな」 「気晴らし?」 「ちょっと問題が起きて、な。 一緒に行けばわかる」 行くぞ、と言いながら差し出された手を、キラを握った。 *** next |
||
Top | Novel | |||||||