望み−7 | ||
キラは女の子 | ||
「・・・ラン?」 「!」 呼び声に、勢いよく頭を上げたアスランは、そこに同僚のニコルを見とめて肩を落とした。 そして周りを見回して、自分がモビルスーツのコックピットにいることを思い出す。 地球軍から奪取したイージス。 ニコルはその開いたハッチから覗き込んでいた。 普段、感情を表に出さないアスランの、明らかに気落ちした様子に、ニコルは心配そうに声を掛ける。 「あ・・・、と、・・・なにかありました?」 「ああ、・・・いや、なんでもない」 自分の考えに沈んでいたアスランは、ニコルの声を別の人間と勘違いしただけだった。 似ているわけではない。 ただ、その相手のことばかり考えていたので・・・。 アスランは小さく首を振り、ニコルを見上げる。 「それで、何かあったのか、ニコル?」 先ほどニコルを振り仰いだアスランの顔には、動揺が浮いていた。 しかし、既にそれは隠されている。 いつもと変わらぬアスランに、ニコルはふと、寂しく感じた。 何を悩んでいるのか知りませんが・・・ 僕じゃ、頼りになりませんか? 口に出して訊いてみたいが、おそらく否定されるだけだろうとニコルは思う。 作業中に考え事なんて、今までの彼なら考えられない。 彼はいつだって、完璧だ。 それで、イザークもつっかかるのだろうから。 だけど、今のアスランは・・・ 「ニコル?」 「あ、ああ。 作業は済みましたか?」 「だいたい、今すぐできることは、な。 システムは相当書き換える必要がありそうだ」 「そうですね。 僕の方も同じです。 地球軍は、あんなOSでモビルスーツを機動させるつもりだったんでしょうか?」 「まだ、開発段階なんだろう。 しかし、ソフト面はともかく、ハード面はなかなか凄いな」 話をしながら、アスランはイージスの電源を落とし、コックピットを出た。 ニコルと共に、格納庫を出るべく移動する。 「ええ。 どの機体も、それぞれに特徴があるようですよ。 フェイズシフト装甲は共通していますから・・・ エネルギーの消耗が激しそうですけど」 遠ざかりながら、ニコルは並べられたモビルスーツを振り返った。 「シルエットもまるで違いますね。 特にアスランの乗っていた・・・何と言いましたっけ?」 「イージス」 「そうそう、イージス。 イージスは、かなり異質な感じを受けますよ」 「あれは、モビルアーマーに可変する。 そのせいだろう」 「へぇ・・・」 2人は、パイロット待機室に入り、パイロットスーツから軍服に手早く着替える。 アスランはロッカーを閉め、気になっていたことをニコルに聞いてみた。 「ニコル、ミゲルはどうしたか聞いているか?」 「あ!・・・僕、それをアスランに話したかったんですよ。 驚いたことに、ミゲルがジンを失ったって」 「・・・ミゲルが?まさか!?」 「アスランもそう思うでしょう? あのミゲルが、地球軍相手に遅れをとることがあるとは思いませんでしたよ」 アスランより先に帰還していたニコルは、当然作業も先に終えている。 余った時間に、僚艦ガモフから情報を得ていたらしい。 「でも、その後はさすがですよ。 ほら、もう一機あったんでしょう?」 「ああ。情報が間違っていたらしい。 全部で5機あったな」 その残り一機の傍に、キラがいた。 ・・・いや。 あれが、キラのはずはない。 キラが、あんな場所にいるはずがないんだ。 「最後の一機を奪取して戻ったそうです。 どうやら、その一機との戦闘でジンがやられたらしくて。 ミゲルがモビルスーツ戦で勝てなかったのも不思議ですけど・・・ その一機が、戦闘を出来たことが一番不思議ですね。 それだけ、違うシステムを積んでいたんでしょうか?」 「そう、だな。 いくらなんでも、あんな稚拙なOSでは・・・」 ミゲルが奪取した・・・ もしあれが、キラだったなら・・・ いや、止めよう。 アスランは、嫌な想像を振り払うように、話題を変えた。 「さぁ、隊長が報告を待っている。 艦橋へ急ごう」 *** next |
||
アスラン出たけど 出ただけ・・・ アスキラはいつ??? |
||
Top | Novel | |||||||