独り−32 | ||
キラは女の子 | ||
「ありがとう、イザーク。ディアッカも」 「いや・・・」 「よかったのか、ほんとに?」 キラは荷物を・・・といっても衣服と小さなバックだけだが、アスランの部屋から持ち出し、別の部屋へ移動する。 「他に、どうしようもないでしょう? ああ、大丈夫よ。ほんと、そんなに心配しないで。 でもそうね。・・・ひとりに、してくれる?」 諦めたような微笑みを浮かべたキラ。 イザークもディアッカも慰める言葉が見つからず、言われるままに退室するしかなかった。 *** 部屋の中に一人きりになったキラはベットに腰掛け、物思いに耽る。 アスランの、好きと言ってくれた気持ちを疑ったりはしない。 だが、キラにだってわかっているのだ。 ザラ家は、名門。 月にいた時から、アスランの周りには人が大勢近づいてきていた。 アスラン自身は、そんな相手を如才なくあしらっていたけれど・・・。 そのアスランの結婚が、本人同士の想いだけで決められるものではない。 まして・・・ キラとアスランは、三年もの間、音信不通だった。 アスランが、キラ以外の人間を選んで悪いわけがない。 キラだって、再びアスランに会えることすらも、ほとんど諦めていたのだから。 「アスランの、傍にいられるだけが望みだったはずなのに」 なんで涙が出てくるんだろう・・・。 拭っても、拭っても。 キラの涙は止められなかった。 「変ね・・・。諦めるのは慣れているはずよ」 ひとりに、なった時から・・・。 *** ラクスを連れたアスランは、前方にイザークとディアッカを見つけた。 二人にはキラを預けたはずなのだが、キラの姿は無い。 「イザーク。キラはどうした?」 「部屋にいる」 この辺りの部屋は、使用されていないはずだった。 だがイザークは、たった今出てきた扉を指し示している。 そこは、アスランの部屋ではなかった。 アスランは訊きたかったが、ラクスの前では、と堪える。 「・・・そうか。 ラクス、イザークとディアッカはご存じでしたね」 「ええ。イザーク・ジュール様と、ディアッカ・エルスマン様」 何度かお会いしたことがございますわ」 「イザーク、ディアッカ。 彼女はしばらくこの艦に滞在される」 「しばらく?」 「少なくとも、ラクスの乗っていた艦が発見されるまで、だな」 微かに顔をしかめたイザークに、アスランは理由を訊いているととって、そう答えた。 しかし、イザークはそんなことを気にしたわけではない。 その間ずっと、キラにあんな顔をさせておくつもりか、この馬鹿は! 顔つきを険しくするイザークに、ラクスも気づいた。 「イザーク様。私、大人しくしております。 皆様にご迷惑をお掛けしないように心がけますわ」 ですから、そのようなお顔をなさらないで下さいな。 にこり、と笑いかけるラクスに、イザークもディアッカも態度を改める。 ラクスが悪いことは何も無いのだ。 悪いのは、キラを悲しませるのは、目の前の男の方である。 「失礼致しました、ラクス嬢。 私のことは、イザーク、とお呼びください」 「あ、俺もディアッカでいいですよ」 「まぁ、それでは私のことも、ラクス、と呼んでくださいな。 しばらくご一緒させて頂くのですもの。 あまり他人行儀では、つまりませんわよね」 にこにこ、にっこり。 イザークとディアッカに向けて、満面の笑顔を浮かべるラクス。 「それで、キラ様はどこにいらっしゃるのかしら?」 思わぬラクスの問いかけに、イザークとディアッカは顔を見合わせた。 なんで彼女がキラを知ってる? 隊長か、アスランが話したんだろう? だが、なんて説明したんだ? キラに会うのが楽しみみたいだぞ? 二人は頭に疑問符を浮かべ、アスランを振り返る。 「「アスラン?」」 どういうことだ? 「ラクス。キラのことは、明日にしてください。 ・・・ここが、あなたのお部屋です」 アスランは二人には応えず、ラクスをやや強引に部屋へと案内した。 *** next |
||
キラをまた泣かせてしまいました。 別に悲しませたいわけではないんですけどね〜 やっぱり、キラは泣いてばかり、のイメージのせいかな? |
||
Top | Novel | |||||||