品種
出荷時期 |
写真 |
チャームポイント |
つがる
9月中旬〜10月上旬 |
 |
つがるは、早生種で、夏〜秋にかけて販売しています。果汁、甘味ともに豊富で、歯ごたえの良さが特徴です。つがるの果実はやわらかくなりやすく保存にはむきません。早めにお召し上がり下さい |
紅玉
9月下旬〜10月下旬 |
 |
紅玉は比較的酸味の強い味で、クッキングに最適なりんご・・・アメリカ原産の古くからある品種です。 |
秋映
9月下旬〜10月中旬 |
 |
濃い赤色に着色するりんごです。パリッとした歯ごたえ、強い甘味と程よい酸味の濃厚な味です。シナノ三兄弟のひとつ(シナノゴールド・シナノスィート) |
千秋
9月下旬〜10月上旬 |
|
東光Xふじの交配した比較的新しい中生種です。果汁が多く、甘味、酸味とも適度で味も濃いりんごです。 |
ジョナゴールド
10月上旬〜11月上旬 |
 |
ゴールデンデリシャスX紅玉(原名ジョナサン)のアメリカ産。昭和45年に渡来。甘味、酸味とも適度にあるりんごです。 |
シナノスィート
10月中旬〜11月上旬 |
|
ふじXつがるを交配し、選抜した品種。甘味があり、酸味が少ないりんごです。シナノスィートは長野県試験場で育成された品種です。シナノ三兄弟のひとつ(シナノゴールド・秋映) |
シナノゴールド
10月中旬〜11月上旬 |
 |
ゴールデンデリシャスX千秋の交配種。シャキシャキと歯切れがよく、強い甘味と程よい酸味、黄色に着色するりんごです。シナノ三兄弟のひとつ(秋映・シナノスィート) |
王林
10月下旬〜11月中旬 |
|
ゴールデンデリシャスX印度の交配。黄緑色に着色します。豊富な果汁と甘さ抜群の食感。 |
ふじ
11月上旬〜3月下旬 |
 |
甘味、酸味の調和が程よく、果肉もしまっているため貯蔵性にもすぐれています。無袋栽培のサンふじが主流です。
りんごのおいしい見分け方(ふじ)
*つるがしっかりしている
*皮にハリがある
*尻まで青みが抜けている |